blog logo png.png

私のちからで地域を”ちょっと”元気にする​

​​

​

筑波大学発 地域活性化のデザイン

  • トップページ

  • インタビュー

    • 遠距離地元愛を続ける理由
    • 大曾根の良さを感じてもらえるように
    • “つくばを知るきっかけ”となる地域を目指して
    • 栄に再びにぎわいを
    • 「吉沼、元気!協議会」のこれまでと吉沼マルシェの構想
    • 「ひろがり」続ける谷田部
    • 門前町 北条の門をくぐってみて
    • 入り会う時間の大切さを知る
    • 小田地域まちづくり振興会の安定性
    • 「小さくきちんと」学びをつくる
    • 地域活性化活動と、そこから得た学び
  • 活性化プラン

    • R8周辺市街地パネル展示|市役所
    • おはなし会|大曽根
    • oneドリンク×お散歩|大曽根
    • 上郷地域景観はがきプラン|上郷
    • 地域の拠点、どう使う?|栄
    • さくら交流館にちょっとした賑わいを|栄
    • こども〇〇 | 高見原
  • 地域紹介

  • 筑波大学の実践型教育

  • R8ロゲイニング

  • Blog

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    • facebook
    • twitter
    • instagram
    • All Posts
    • 北条
    • デザインベーシック
    • 小田
    • DIY デザイン
    • 大曽根
    • インテリア
    • 吉沼
    • 上郷
    • 栄
    • 谷田部
    • 高見原
    • archives
    • R8おでかけプラン
    • 北川りさ | つくば市役所
    • 勝山祐衣 | 栄
    • 濱中いずみ | 栄
    • 嶋田珠々 | 高見原
    • 劉山 | 上郷
    • ハンセンマックス | 大曽根
    • 今泉優子 | 大曽根
    • R8地域ガイド
    • 地域活性化プラン
    検索
    「8周辺市街地×サイクル パネル展」ついに完成!
    りさ 北川
    • 2021年12月16日
    北川りさ | つくば市役所

    「8周辺市街地×サイクル パネル展」ついに完成!

    こんにちは。筑波大学大学院環境デザイン領域修士2年の北川りさです。 今回の記事では、10月につくば市役所1Fロビーにて1ヶ月間行われた「8周辺市街地×サイクル パネル展」の完成した様子をご紹介します! パネル展の搬入は、周辺市街地振興課の皆様の力をお借りして行いました。展示...
    8周辺市街地×サイクル パネル展 展示物品について
    りさ 北川
    • 2021年12月15日
    北川りさ | つくば市役所

    8周辺市街地×サイクル パネル展 展示物品について

    こんにちは。筑波大学大学院環境デザイン領域修士2年の北川りさです。 今回の記事では、10月につくば市役所1Fロビーにて1ヶ月間行われた「8周辺市街地×サイクル パネル展」の中で展示した物品や自転車のお話をします。 [各地域の物品について]...
    R8周辺市街地サイクルルート作りについて
    りさ 北川
    • 2021年12月15日
    北川りさ | つくば市役所

    R8周辺市街地サイクルルート作りについて

    こんにちは。筑波大学大学院環境デザイン領域修士2年の北川りさです。 今回の記事では、10月につくば市役所1Fロビーにて1ヶ月間行われた「8周辺市街地×サイクル パネル展」の中で展示したサイクリングルートのお話をします。 サイクリングルートは、つくば市周辺市街地振興課、サイク...
    R8周辺市街地×サイクル パネル展のはじまり
    りさ 北川
    • 2021年12月15日
    北川りさ | つくば市役所

    R8周辺市街地×サイクル パネル展のはじまり

    こんにちは。筑波大学大学院環境デザイン領域修士2年の北川りさです。 今回の記事では、10月につくば市役所1Fロビーにて1ヶ月間行われた「8周辺市街地×サイクル パネル展」が企画された最初の段階のお話をします。 8月の「8周辺市街地...
    R8周辺市街地パネル展(8月):LOFT展示について
    りさ 北川
    • 2021年11月10日
    北川りさ | つくば市役所

    R8周辺市街地パネル展(8月):LOFT展示について

    こんにちは。筑波大学大学院環境デザイン領域修士2年の北川りさと申します。 今回の記事では、パネル展がつくば駅前のLOFTで行われた際のお話しをします。 8月2日から行われていた市役所の展示非常に好評であることから、 つくば市広報戦略課よりお声掛けいただき、つくば駅前にあるL...
    R8周辺市街地パネル展:ついに完成!搬入!
    りさ 北川
    • 2021年11月10日
    北川りさ | つくば市役所

    R8周辺市街地パネル展:ついに完成!搬入!

    こんにちは。筑波大学大学院環境デザイン領域修士2年の北川りさと申します。 今回の記事では、8月のパネル展の始まりの日についてお話しします。 搬入は、周辺市街地振興課の皆様と私の後輩にも手伝っていただき、行いました。 搬入時に難しい道具や工具を使わずに、身近な文具や簡単な仕組...
    R8周辺市街地パネル展(8月):什器デザインについて
    りさ 北川
    • 2021年11月10日
    北川りさ | つくば市役所

    R8周辺市街地パネル展(8月):什器デザインについて

    こんにちは。筑波大学大学院環境デザイン領域修士2年の北川りさと申します。 今回の記事では、8月のパネル展で制作した展示什器についてお話しします。 展示什器のデザインは、パネルの大きさに合わせて、8地域全ての情報が分かりやすく配置できるように考案しました。...
    R8周辺市街地パネル展(8月):パネル制作について
    りさ 北川
    • 2021年11月9日
    北川りさ | つくば市役所

    R8周辺市街地パネル展(8月):パネル制作について

    こんにちは。筑波大学大学院環境デザイン領域修士2年の北川りさです。 今回の記事では、パネル展示で制作したパネルの内容のお話をします。 展示されたパネルは全て、つくば市役所の公式HPからも閲覧可能です! 是非ひとつひとつ見ていただければと思います。(この記事の最後からも、見る...
    R8周辺市街地パネル展のはじまり
    りさ 北川
    • 2021年11月9日
    北川りさ | つくば市役所

    R8周辺市街地パネル展のはじまり

    こんにちは。筑波大学大学院 環境デザイン領域修士2年の北川りさです。 今回の記事では、パネル展示が企画された最初の段階のお話をします。 パネル展示は、R8各地域の方々へのインタビューを行っていた際にある地域の方が「つくば市役所内で、R8周辺市街地を紹介する展示なんかがあった...
    R8周辺市街地のためにできること「R8周辺市街地パネル展示」
    りさ 北川
    • 2021年11月9日
    北川りさ | つくば市役所

    R8周辺市街地のためにできること「R8周辺市街地パネル展示」

    こんにちは。筑波大学大学院環境デザイン領域修士2年の北川りさと申します。 私は、つくば市 都市計画部 周辺市街地振興課の方々と「R8周辺市街地パネル展」をつくば市役所本庁舎1階 中央展示スペースにて行いました。展示全体のデザイン(空間デザイン、パネルデザイン、什器デザイン)...
    トップに戻る

    © 2021 by Fujita Lab.,  University of Tsukuba