こんにちは。理工学群社会工学類4年の杉田真緒です。突然ですが、皆さんはロゲイニングって知ってましたか?正直、私はこのイベントにサポーターとして参加するまで知りませんでした笑。ざっくりいうと、ポイント稼ぎゲームのようなものです。制限時間内に対象地域を歩き回り、沢山の指定されたスポットに行くことでポイントをゲットしてその点数を競います。参加してみると、まち探検感覚で、参加者それぞれの楽しみ方ができるとても魅力的なものでした!今回はそのロゲイニングのレポートをしたいと思います。
はじめに、チーム分けを行いました。大学生一人が参加チーム一つに入る形だったのですが、なんと私がご一緒させていただいたのはつくば市役所の都市計画課の方々とご家族で、皆さん高得点を目指して張り切っておられました。小さなお子さんとそのおばあさまも参加されていました。スタート地点から見て高得点を狙えそうな北西や北の方角を攻めていくことになりました。
スタート地点の塚本邸長屋門から北西方向に進み、心福寺、八坂神社を経て到着したのがこの桜交流センター。この日は春に似つかわしくないぐらいの晴天でかなり暑く、ここまでもかなり歩いてきた感覚があったため、ここの自販機前で一度休憩しました。
地域の人のためのいろいろな教室が開催される場だそうです。中には入れませんでしたが、図書室もあるのだとか。地域内での交流ができる場所があるというのは大事ですね。コロナ禍で最近は人の交流がめっぽう減っている印象ですが、ご高齢でビデオ通話などに慣れていない方や、単身で暮らしている方は特に、実際にあって活動をするのは大切なことだと思うので早く何も気にせず活動できる前の生活に戻ってほしいものです。。
もう少し歩いていくと、昔ながらの今も現役でやっているお店や今は閉店してしまっているお店の名残が立ち並ぶ空間に変わりました。この写真に写っているのは、かつての魚屋さん、魚仙です。街灯の感じが、昔ながらのまちの商店街という感じがしていいですね。閉店はしているものの、四角いフォルムと、鮮やかな水色のシャッターで、その存在感は抜群です。いずれは解体されてしまうのかもしれませんが、シンボルとしてできる限り残してほしいと思わせる良い建物だと思います。
この隣にも鮮魚店があり、そこはいまも現役のようで商品が並んでいました。
周りの建物が全体的に古めで、なんだか懐かしい感じを覚えます。昔ながらのお店は地域への愛着も深まってとても魅力的だと思います。今も地元の人に愛されていると思うと、なんだか素敵ですね。
このオレンジ色のお店は先ほどの紹介した魚仙の近くの高梨製菓店さんです。店内は昔から変わらないような雰囲気で、沢山の手作りの和菓子が並んでいました。
私たちはここで柏餅を買いました。ご一緒させていただいていた市役所の方におごっていただきました、、ありがとうございました!
こちらは中根ふれあい公園という、芝生などの自然がメインの比較的大きな公園です。お子さんたちが疲れてしまったため、ここにお子さんとおばあさまが残ることに。残りの方とほかのスポットを回ることになりました。
私はこの公園の中までは入らなかったのですが、とてものびのびできる開放的な空間のようで、お子さんたちも公園の中でとても楽しそうにしておられました。
このほかにも栄には神社や公園など、緑がたくさんあり、少し住宅地から外れると田んぼや畑が広がっていてとてものどかでした。昔ながらの街並みもありつつ、新しいお家もたくさん見られました。
この写真、なんだかわかりますか?なんと、、麦畑です!私は生まれて初めて麦畑を見ました。稲と違って春にはすでにこんな状態なんですね。興奮して写真を撮るときに近づけすぎ、ピントがずれてしまいました笑。
ここは先ほどまでの写真の場所とは少し外れたところです。スタート地点より北側の奥には田畑が広がっており、緑が青空に映えてとってもきれいでした。この麦畑を通り越してもっと北に行くと、かわらけやというイチゴ農園があります。そこにも行ったのですが、写真を撮るのを忘れてしまいました笑。なんと、ヤギもいたんですよ!かわいかったです。
このほかにもたくさん歩いてスポットを巡り、最後にはみんなへとへとになっていましたが、とても達成感があり、皆さんたのしんでいました。こんなに歩いたんだから入賞しているかも!と思ったのですが、残念ながら圏外でした。ほかのグループの皆さんも頑張って回ったようです。また、この日はロゲイニングを日本に広めた方も息子さんとともに参加していて、なんと堂々の一位を獲得していました!さすがですね笑。高得点を狙える戦略をチームで考えるのも楽しみの一つだと思います。
点数を気にしてランクインを狙うとかなりスポーツ要素が強くなる一方で、景観やまち歩きを単純に楽しんでゆっくり回っていらっしゃった方もいて、人それぞれ楽しそうにしておられました。急ぐもよし、ゆったり行くもよし、行きたいカフェや公園に絞るもよし。参加者によって自由に楽しみ方を選べる良いイベントだと思います。
授業内でのイベントで、貴重な体験ができてとてもよかったです。このほかにもいろんな場所があるので皆さんもぜひ栄に行ってみてください!
Comments