こんにちは。筑波大学社会工学類都市計画主専攻3年の一井直人です。
今回は吉沼にある栗原食堂について紹介します!!
栗原食堂は吉沼のはずれにある食堂です! 入った瞬間に暖かみが溢れる店内、いい雰囲気ですね~
メニューは丼ものから麺類、定食までたくさんあってなにを選ぶか一苦労(笑)
悩んだ結果、牡蠣フライ定食にしましたーーー!
これぞ家庭の味!って感じで最高です!
是非行ってみてください!
↑これがメニュー✨
多いですよね!!5分くらい悩んじゃいました💦
うーん、アジフライも捨てがたかったんですよねー
今度たべよー!(^^)!
これが私が頼んだカキフライ定食です!(若干自分が写っちゃってる(/ω\))
ご飯は大盛りにしようかと思ったんですけど、大盛りはすごく多いって言われたので並盛にしました!
並盛でも十分に満足できました!サービス精神旺盛な定食屋、3150!(さいこー( ゚Д゚))
そういえば、、この前ベトナムに旅行にいったんですよねー🎌
ツアーでかきが大量に出てきたんで、大量に食べてやろうと思ったんですけど、日本の味付けとなんかちがくて、全然食べれなかったです(;゚ロ゚)
やっぱ国によっておいしいって思う味付けって違うんでしょうね!
その中でも、日本の味付けってすごい繊細だと思うんですよ!
舌が日本人は発達しているっていう話聞いたことあるんですけど、ほんとにそんな感じするなーって感じました。
栗原食堂は、その繊細な日本料理のthe!って感じで笑
ほんとに優しい味わいなので、ほんとに皆さん行って見てほしい!
という話をするためだけに長々とベトナムの話を失礼しました。。。。🙏
そういえば!
ご飯食べ終わった後に、おばさんが私たちに柿サービスしてくれました!✨
もうほんとおばさんいい人!
みんなでおいしく柿を食べて、大満足です!
またサービスしてほしいなー☻
おわります
Comments