top of page

吉沼遺跡

こんにちは。筑波大学社会工学類都市計画主専攻3年の一井直人です。

今回は吉沼遺跡?に関して紹介しようと思います。

吉沼遺跡は吉沼幼稚園の近くにある謎の石の並びである。

石の並びがまるでどっかの外国の島の遺跡みたいなので勝手に自分だけ吉沼遺跡って言ってます(笑)

皆さんも是非異空間を感じてみてください!


ところで,みなさん本物の遺跡とかいったことありますか?

私は無いです....

是非行ってみたいなと思うんですけどね!


一回は行ってみたいなと思うのは,やっぱマチュピチュですよね!

マチュピチュはインカ帝国の遺跡なんですけど,標高2430mのところにあるんですよね!

すごい高いですよねー



インカ帝国は1533年にスペイン人による征服によって滅亡したのですが,アンデス文明は文字を持たないため,マチュピチュが何のために作られた遺跡かは,未だに明確に判明してないらしいです!!まさに神秘って感じですよね✨


標高が高いといったらこのまえ,長野県に旅行行ったときにビーナスラインっていう所に行ったんですよ!

そこの 雰囲気が全く日本ぽく無くて,アメリカみたいな感じがして,自然豊かで,本当に感動しました!!

標高は1700mくらいだったと思うんですけど,とても空気もキレイで,最高でした!!theアルプスって感じです!!

私が行ったときは,すごい天気が良くて美しかったんですけど,季節と時間と運が良かったら雲海も見れるらしいです!

ほんとおすすめなので,行ってみてください!

私がいったときのと,雲海のやつ両方写真のっけときます!!




ところで,私が気になったのはつくば市に本物の遺跡はあるのかなという所です!

そしたら,一応二つありました!


一つ目が小田城跡です!つくば市の小田にあった小田城は鎌倉時代から戦国時代末までこの地方に勢力を張った小田氏の居城で,特に南北朝時代に南朝方の関東における拠点として名高いものとしてたってました!



二つ目は横瀬夜雨の詩碑ってところです!

文庫派の代表詩人である横瀬夜雨が筑波山に「男女いてさへ 筑波の山に 霧がかればさびしいもの」という詩を遺したものです!



私は二つだけしか見つからなかったのですが,もっとあるかもしれません良かったら遺跡巡りをしてみるのとかもいいかもしれませんね!!

Comments


bottom of page